やるなら今! 太陽光発電投資のススメ » 失敗事例から見る太陽光発電投資

失敗事例から見る太陽光発電投資

【失敗例1】架台の劣化

太陽光発電

太陽光パネルを支える架台が劣化してしまい、パネル本体が傾くことや、ぐらつきが起こるようになったんだけどどうして?

考えられる原因

太陽光パネルを固定し、支えている架台とボルトなどの部品は、雨風に直接さらされています。

さらに、夏場の高温や冬場の低温など、自然の影響を直に受ける過酷な環境に置かれていると言っても過言ではありません。

そのため、いくら頑丈な材料、道具を使用していても、場所や状況によってはサビや劣化が起こってしまいます。

原因を引き起こさないためには

架台やボルトの劣化によるパネルの傾き、ぐらつきを起こさないためには、過酷な環境に耐えられる素材を使用することが大切です。

施工管理をしっかり行なっている業者なら、どぶ付け加工(溶融亜鉛めっき)と呼ばれる防錆処理の一種を行なった材料を使用して、雨風に耐えられる施工をしてくれます。

安い工事費だからと依頼するのではなく、行なう工事の内容を確かめるようにしましょう。

【失敗例2】土台が傾いた影響で収益減

太陽光発電に適した土地を安く購入し、太陽光発電所を設置。初めのうちは順調に売電していたものの、1年が過ぎたあたりから徐々に売上が低調気味に…。

気になって細かく見ていくと、パネルの土台が傾いた影響で十分な光量を得ることができていないとわかったんだ。

考えられる原因

太陽光発電の土地として選んだ場所は、もともと地盤が軟弱だった可能性があります。

それだけなら地盤調査を行ないしっかりとした工事を行なえば問題ありませんが、さらに基礎工事を怠ったせいで、土台が傾いてくるという事態に発展したようです。

原因を引き起こさないためには

太陽光発電は20年以上継続して事業を行なうのを前提に購入します。そのため数年で故障が起こると、その後のメンテナンスや改修工事で余計な出費が出てくるかもしれません。

太陽光発電投資は長期にわたって使い続けるからこそ、地盤調査や基礎工事に徹底的にこだわってくれる業者を選ぶ必要があります。

【失敗例3】近隣に高い建物が建ち日陰ができた

土地を相続することになったので「遊ばせておくよりも投資をしよう」と太陽光発電所を設置しました。

設置してから半年後、いきなり隣の土地に大きな倉庫が建設されたんだけど、一部のパネルが日陰に入っているんだよ。

せっかく購入した太陽光発電所も、この影響で売電収入は当初想定していた2/3ほどになってしまったんだ。こんなはずじゃなかったのに…。

考えられる原因

太陽光発電所を設置する土地の周りが、どのような用途で使用されるのかを調査していなかったことが原因です。自分だけでこのような調査を行なうのは現実的に難しいので、土地の調査も行なってくれる業者を見極めましょう。

原因を引き起こさないためには

周りの土地がどのような用途によって区分されているかという地目(ちもく)は、事前の調査である程度予測が立てられます。将来にわたって高い建物が建つのかは、太陽光発電投資を行なううえでとても重要な項目です。

太陽光発電投資の業者を選ぶ際には、周囲の土地を調査してくれるところを選びましょう。そして、しっかりとした説明を正直にしてくれるという点も大切です。

【失敗例4】予定されていた通りの収益があがらない

太陽光発電投資において、適切なシミュレーションが出来ていない、光熱費を節約してしまっている等といったことが原因で見込んでいた収益が得られないという事例があります。

また、悪徳業者に引っかかってしまい、不当な工事費やメンテナンス費用を支払ってしまえば折角の収益が減ってしまうということも。

そのようなことがないように、事前に正しいシミュレーションを行い、できるだけ家庭内で使用する電気を節約して余った電気を電力会社に販売するといった工夫が必要になります。

【失敗例5】保険を掛けていなかった

太陽光発電

太陽光発電投資には保険が欠かせませんが、ケチるあまりに保険に入っていなかった、入ってはいたがその保険が災害やトラブルに対応しておらず、自費で修理をするハメに…、なんてことがあります。

保険を掛けていれば、保険金の範囲内で修理ができるので問題はありません。しかし保険に入っていなかった、保険が対応していなかったとなると、修理費の負担だけでなく、修理期間中に十分な発電ができず、収入の減少も考えられます。

そのようなことがないように、必ず保険に入りましょう。また、保険がどこまで対応しているかもチェックする必要があります。

【失敗例6】メンテナンスをしていなかったことによる失敗

太陽光発電所はメンテナンスフリーとも言われていますが、そのようなことはまったくありません。太陽光発電所をメンテナンスをしなかったことにより、発電効率が低下して十分な電力を確保できないことがあります。

もっとひどいものになると、太陽光パネルの破損により、故障箇所から出火してしまい全焼といったケースもあります。そのため、太陽光発電投資を考えている方は、メンテナンスをしっかり行ってくれる業者を選ぶと良いでしょう。

【失敗例7】経験の少ない業者からの購入

経験の少ない業者は、正しい設置方法や法令などを理解していないことが多く、トラブルに発展してしまうのです。

パワコンに必要以上にパネルをつないだ結果、パワコンの要領を超えてしまい、パワコンのメーカー保証が受けらないといったシステム設計のミス等のケースがあります。

また、施工経験が不足した結果、パネルに段差ができたり、雑なケーブル配管により不具合が起き、十分なパフォーマンスを発揮することができず、当初予定していた電力を得られないことがあります。

法令などを理解していない

農地転用を行わずに農地に太陽光発電設備を建ててしまったなど、法律を理解せずに設置をしてしまうと、最悪の場合、設置後に撤去といったことが発生します。

【失敗例8】詐欺に遭った

雨漏り

太陽光発電投資における詐欺は、犯罪としての立件が非常に難しいと言われています。

架空の太陽光発電投資案件や計画倒産されてしまう、儲かると思い込ませるための高く見積もった発電シミュレーションを見せられてしまう…という事例があります。

契約前にしっかりと業者を調査したり、自身で発電シミュレーションを行う等、悪徳業者に当たってしまわないよう対策が必要となってきます。

【失敗例9】停電に遭った

耐久性の良い太陽光パネルを導入してしばらくは順調に稼働していたものの、ある日、突然起きた停電で故障を起こし、発電がまったくできなくなった・・。なんて劣化の早いパネルかと思って調べてみたら、パネルこはどこも悪くない、他に異常もなさそうなのに、それでも発電ができていないのは何故なのか・・。

このように、停電に遭って発電ができなくなるというケースは少なくありません。それにしても気になるのは、パネルに異常がないのに発電ができていないことです。一体原因はどこにあるのでしょうか。

考えられる原因

停電によって発電ができなくなっても、太陽光パネルが故障しているとは限りません。むしろ、太陽光発電システム内で停電が起きたとき、その影響で機能停止に陥りやすいのはパワーコンディショナ―です。

停電の影響で発電ができなくなり、太陽光パネルを調べても異常がない場合は、パワーコンディショナ―の状態をチェックしてみるといいでしょう。全く作動しておらず停止しているのが確認できたら、原因はパワーコンディショナ―にあると判断できます。

一方、停電に遭ったとき、パワーコンディショナ―の停止を見逃してしまうケースが多々あります。その原因は、遠隔監視システムを導入していないことにあるといって良いでしょう。遠隔監視システムの導入がなければ発電量をリアルタイムにチェックすることができず、結果、機能停止の事態を見逃してしまいます。

原因引き起こさないためには

突然の停電により発電不能に陥ったときは、太陽光パネルだけでなく周辺機器、とりわけパワーコンディショナ―が機能停止に追い込まれることがあります。所有者はあらかじめそのことを理解しておくことが必要です。停電が起きたときは、必ずパワーコンディショナ―の状態をチェックしてください。そして状態をチェックして機能停止を確認したら、すぐに復旧作業を行いましょう。

具体的には遮断された電気が再び流れるようにすることですが、これについては停電前に予防措置を施すことができます。それは、パワーコンディショナ―の「自立運転モード」をいつでも使用できる状態に設定しておくことです。

停電になると、コンセントからの電気が遮断されパワーコンディショナ―も停止しますが、「自立運転モード」を設定しておけば、外部からの電力供給に頼ることなく、パネルからの電力供給だけで発電することができます。

ちなみに、自立運転モードで使用できる電力量は最大で1500wです。1500w以上発電したとしても、パネルの容量に関係なく使用できる電気は1500wまでなので、その点もあらかじめ理解しておきましょう。

業者選びで失敗しないために気を付けておくべきリスク

業者の中には悪質なところもある

太陽光発電投資業者は十人十色であり、会社の規模や運営歴、ノウハウ、サービスの仕方、評判など、諸々のスペックは業者によって違います。そしてその中には悪質で評判の良くないところもあり、価格相応のサービスを提供してくれない業者もあります。従って業者を選ぶときは、料金が安いという理由だけで選ぶのではなく、業者の体質を総合的に判断する必要があるのです。料金が安くても程度の低いサービスを受けることによりトラブルが多く発生し、対策費がかさんで収益を圧迫することになるので注意しましょう。ずさんな設置工事が行われることにより設備の安全性も下がってしまうので、健全な業者を選ぶことが大切です。

説明を鵜呑みにして高額で買ってしまう

候補に挙げた業者が悪質ではないと分かっても、まだ安心はできません。市場価格より高い金額で契約を結ばされてしまう可能性があるからです。太陽光発電投資の費用は一律ではなく、業者によって異なります。必ず市場価格をチェックしてから選びましょう。市場価格を調べずに業者の説明に納得して契約してしまってからは、後悔しても遅いことが多いもの。契約した後からではトラブルに発展することも多いので、納得する業者を選ぶのが大事です。市場価格を調べたうえで業者を選べば、のちのコスト削減にもつながってきます。業者を選ぶ際は一定水準のクオリティとスペックを満たしており、なおかつ低コストで太陽光発電投資ができる業者を選びましょう。

投資業者が倒産するリスク

太陽光発電投資業者を選ぶときは、契約する業者が経営悪化により倒産する可能性についても考えておかなければなりません。総合的に見て健全だと判断した業者であっても、経済情勢や社会情勢の急激な変化で倒産に陥るリスクは十分にあります。そして実際に倒産した場合、依頼者は様々な不利益を被ることになるでしょう。例えば料金が支払い済みだった場合、資材が入手できなかったり、十分な保証が得られなかったりする事態も考えられます。業者を選ぶときは料金とサービス内容だけでなく、経営成績や財務内容などもチェックしておく必要があります。

太陽光発電投資に失敗しないために行うべき情報収集

業者の評判や実績をチェック

悪質業者を回避して健全な業者を選ぶためには、各業者の評判や実績をチェックする必要があります。業者自身が紹介している運営歴や実績を把握することはもちろんですが、実際にその業者と契約して太陽光発電投資を始めた方の体験談も重要な情報源となるのです。太陽光発電投資各社の概要やスペックを一覧表記した比較サイトもありますので、体験談とともにこのような情報もチェックしておくことをおすすめします。とにかくできる限り業者に関する情報を集め、適切な判断をするための材料を得ておくことが大切です。その中でも特に重要なものが、業者の評判と実績になります。

相場の比較と相見積もり

太陽光発電投資で失敗しないためには、各業者の情報収集も欠かせません。業者の情報を把握することにより、費用の高さ、安さが判断できるようになっていきます。業者の情報を知る一番の方法は、複数の業者に見積もりを依頼することです。業者1件1件ではなくまとめて依頼すれば、それぞれの情報が把握しやすいでしょう。1社だけでは適正な情報を判断するには難しいため、必ず複数の業者に見積もり依頼を出してみてください。見積もりの際は一括見積できるツールを使うのがおすすめです。

保証やメンテナンスは充実しているか

太陽光発電は一過性のものではなく、何年も運用を継続しながら収益を上げていくものです。そのため、各業者が提供している保証やメンテナンスの内容などのチェックも重要になってきます。10年、20年と長期に渡って運用を行う中で、経年劣化や災害、トラブルなどのリスクが高まるからです。業者の保証やメンテナンスなどが十分なものでなければ、高い収益を上げられなくなるばかりか、途中で運用停止に追い込まれる可能性も高まります。太陽光発電投資業者を選ぶときは、各業者が提供している保証の範囲や期限、メンテナンス内容の詳細などをチェックする必要があります。

失敗しないためには業者選びが最重要

太陽光発電投資は売電単価ばかりに目がいってしまいがちですが、太陽光発電投資の失敗例を見ると、いずれも太陽光発電投資業者によるところが多いことが分かりました。

つまり太陽光発電投資の成功させるには業者選びが最も重要ということです。逆に業者選びを失敗しなければ、太陽光発電投資は決してリスクの高いものではないと言えるでしょう。

これから太陽光発電投資を考えている方は、まずはそこが信頼できる業者かどうかをしっかりと見極めましょう。

信頼できる太陽光発電投資業者とは

見極め方のポイントは4つ。

  • 販売から設置・運用までが「自社完結」
  • メンテナンスの内容と頻度が充実している
  • 保証・補償体制が充実している
  • 20年以上運用を続けるだけの体力がある

以上のことすべてをクリアできている業者であれば、信頼できると言って良いでしょう。

実際に運用している人たちの感想を見てみる

youtubeなどで実際に運用している人たちの意見や収益などを確認することができます

実際に失敗しないために経験者の情報を見るというのは大切ですので必ずチェックしてみてください

不動産投資についてあなたが
疑問に思っていること
『表面利回り』だけで決めてはいけません!
優良な太陽光発電投資業者3選
Qvou

事業融資をしてくれます!

無料ノウハウ動画

公開中!

土地付きの発電設備の販売や、損害保険代理店でもあるため保険や保証が魅力

Qvou
QvouHP画像

土地、融資付き

パッケージ化!

無料ノウハウ動画公開中!

損害保険代理店業もやっているQvou。強みを活かし初心者にとって嬉しい保険や保証が魅力。実績も多く信頼できる点もポイント。

エコの輪
エコの輪HP画像

1年間の短期から

始められる

太陽光発電ファンドも用意

太陽光発電専門の工事会社であるエコの輪。年2回の点検サービスもあります。他ではやっていない短期投資のファンドも魅力。

アースコム
アースコムHP画像

安定した経営

埼玉第2位の安定した経営で

長期運用も安心

90%以上の高いリピート率で、選ばれ続けている業者。年1回の点検の他、年2回の雑草対策もしてくれるパッケージを用意。